大雨☔️
こんばんわ!解体業者大中環境の川越です!
7月が始まりました☀️
梅雨明けか、と思いきや今日はすごい雨でしたね〜
私は運転中だったので、少し怖かったです。
対向車とすれ違う時に、雨水が窓ガラスにかかり、不覚にもアトラクションに乗ってる気分になりました!笑
まだ不安定な天気も続きそうなので、外出される際はお気をつけください。
毎週金曜日を担当させていただいてる私ですが、いつもブログを書く時には今週の業務を振り返りを含めて思い出しています!
じめじめと嫌な気温のなかが続きますが、今週もお見積り、新規面談、打ち合わせなど多岐にわたってさせていただきました!
解体工事の際には、建物内外のお荷物をお片付け頂くことが基本です。
もちろん不用品の回収といった形で、撤去作業も弊社で請負いも可能ですが、費用面でご負担になるかと思います
お施主様自身でお片付けしていただき、行政が運営している環境センターなどに運んで頂くことが、最適ではあります☺️
そうとなると、これは残していいのか、撤去しなければならないものなのか…といった疑問になりますよね!笑
弊社では打ち合わせ時にはもちろん、お見積もりの段階で差し支えなければ、その点確認させていただきます。
また、解体工事前確認表といった工事に関してお客様自身で手配いただきたい事柄についての内容をまとめたものをお渡ししています✨
基本的には木製品の机や棚、鉄製品のラックなどは置いておいていただいて構いません。
そのほか、細かいものについてはご相談になることも可能ですので、いつでもお問い合わせください♩