糧
皆さんこんにちは!
大中環境 福岡支店 田上です!!!
福岡支店では現在工務と営業の分業を図っています。
ルールを作ったり、定着させるために「何が必要なのか?」と支店で協力して
現在葛藤中なのですが、、、皆さんも葛藤されることがあるのではないでしょうか?
私が昔尊敬する方から言われた言葉で今も抱いているものがあります。
ご紹介いたします。
「きつい」「つらい」は懸命に行動して生まれる感情で
「こうなったら・・・」「こんなはずじゃ・・・」は考動しているから生まれる感情。
失敗は誰にでもあるが、どちらが周囲から見たときに心を動かされるか?
よく考えて公動しなさい!
と言われた言葉が今も励みになっています。
最近、前職の時のお客様からリフォームの相談や、顔出しにおいでなどお声を頂きます。
このご時世に大変有難いお言葉で志事が楽しくなりますよね!
経営者ではありませんが、一人一人が経営者の目線や考えを持つことで、視点がかわります。
視点が変われば行動や発言が変わります。
そんな風に自分を育てていく中で周囲に影響を与え、自身が糧になれたらと思い走っています。
最近はフットサルも含め多くの糧が自分にはあるな?と感じている今日この頃でした。