沼
こんばんは!😌🌙
一宮市にて解体工事、外構工事などをしております大中環境の川越です。
今日は我ながらおもしろいことがあったので、そのお話しさせて下さい😆😆😆
台風14号が近づいているということで、雨も降り、今日は一段と冷えた日となりましたね☔️
こんな日は足元が悪い悪い。
現地調査時、踏みどころが悪いと靴が汚れるのはもちろん、靴下も濡れたりと厄介です。
…が、今日の私はそれ以上に厄介なことに。
そうです。はまりました…😅
悪天候だと、造成工事の施工が難しく、工事が滞ってしまいます。
今週末の完了希望であったため、なんとか職人さんの腕で、完了することができました。完了確認に現場へ伺うと…水溜りができている敷地内!
まあ、そんな動き回るわけでもないし大丈夫かなっと油断したまま敷地内に入ったのが間違いでした😂
一歩踏み出せば、そこは沼。
先輩と同行いただいたときに、雨の日の現場では、はまるから気をつけて!と注意を受けてましたが、
まさか本当にはまるとは…いや、考えたらわかることなのですが…まだ自分が信じられません!笑
このあとはもう大変。足を洗ったりはできないですから、ティッシュで拭いて、ウエットティッシュで汚れを落として、タオルを濡らして拭いて、を何度か繰り返してやっと元通りでした😅
やはり先輩の言うことは絶対ですね…笑
私も後輩ができたら、真っ先に伝えようと思います。長靴を購入しなさいと…😏
こんなそんなで慌ただしい1日でしたが、我ながらおもしろかった出来事でした😂👌
本日お伺いしたお施主様とのと話のなかで、どのようにハウスメーカー決めましたか?とお話しさせていただいたところ、
施工内容やブランド力はもちろんだけど…やっぱり営業マンだね!とおっしゃってました。
営業をやっているなかで、こうして自分の人間力の部分で決めていただけるのは非常に嬉しいことですよね☺️✨
私も沼の深い営業になれるよう、頑張っていこうと思います!笑
(川越に任せれば大丈夫と言われるような営業マンという意味です♩)