ジェットウォッシャー!
こんにちは!9月も下旬になり、2020年ももー3ヶ月で終わるのかぁと1年の早さについていけない解体工事業者の大中環境の井上です!
この6ヶ月間凄く濃密な6ヶ月であっという間でした!解体工事の知識はもちろん、ビジネスマナーや社会人としての意識等すごく覚えることもたくさんあり、初体験尽くしだったからかなぁと思います。後3ヶ月もこの調子でバンバン色んなことを経験してスキルアップしていきたいです!
そんな意気込んだ本日は同期の加賀くんと営業所の壁を清掃しました!営業所は言わば、僕ら営業マンのお家なので、感謝を込めてしっかりと清掃してきました🤩

これからも習慣づけて気になったら掃除するようにしていきたいです!
高圧洗浄機で掃除をしていたのですが、凄い威力でびっくりしました!
解体工事でもこの高圧洗浄機に似た物を使う事があります!むしろほぼ使います!
それは、粉塵や埃などを経ちにくくするために散水用として使用します!
大中環境では、ジェットウォッシャーを使用して頻繁に散水するため、散水距離も長く粉塵を効率的に押さえます!
粉塵でのクレームというのも解体工事では多いことなので、しっかりとそういったことも対応している大中環境に是非一度お見積もりを!
今年もあと3ヶ月ですが、綺麗になった営業所とともにこれからも頑張っていきます!