空き家
こんばんは、大中環境の當間です。
やっと落ち着いたかと思ったコロナですが、なんと東京で最近200人を超える感染者がまた発生しているようです!
緊急事態宣言が解除されてやっと普通の暮らしになってきた最中。
東京には、私の兄弟も住んでいるのでとても心配です。
愛知県では、いまだ目立った感染は見当たりませんが、これ以上ひどくならないようにねがうばかりですね泣
本日は、最近話題のzoomを使い、空き家セミナーの勉強会に参加しました!
実は、空き家問題は誰にも身近な問題になってきているんです!
なんと1983年から2013年にかけては、448万戸から820万戸まで増えており、約二倍の数になっているようです。
全国で1番多いのは東京ですが、私たちが住む愛知県は、空き家数47都道府県中5位となかなか高い位置にあります。
確かに、車を運転してみるといたるあちこちに暗いイメージの空き家が見受けられますよね。
空き家が放置される事で、近隣の皆様は、治安は大丈夫なのかな、、、と不安になられる事も。
そんな負の財産になってしまう空き家をどうにかしよう!
私達大中環境は、空き家対策に取り組んでいます!
Skeachという、空き家のプランニング活動に加え、今月から『お家の終活』というテーマで取り組んでまいります。
なかなか縁はないかもしれませんが、もし自分が亡くなった後、空き家が放置されたり、相続で揉めてしまったら、、、
負の財産として残される前に、事前に空き家対策をしてしまおう!という取り組みです。
従来の契約後解体という形を変えて、事前にご相談頂いた内容で自分が居なくなってしまっても負の財産にならないようお手伝いさせて頂きます。
なかなかこのような取り組みは今までなかったのではないでしょうか。
気軽に私達大中環境へお問い合わせください!
真摯にご対応させて頂きます^_^