ECO🌍
こんばんは!解体業者大中環境の川越が本日の原状回復ブログを担当いたします(^^)/
今日は金曜日。1週間の終わりの日の方も多いのではないでしょうか?
私は毎日名古屋の街を通って帰りますが、この数週間で、街に出歩く人を多く見かけるようになりました。
規制されていた県境の移動も緩和され始め、徐々に以前と同じ生活を取り戻し始めていますね。
この週末も久々のお出かけができると楽しみにされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?♩
私も先日久しぶりに名古屋に買い物に行きました!
久しぶりの買い物に欲が爆発しそうになり、お会計を済ますため、レジをしていると、ショッパー袋はいりますか?と聞かれました。
いるに決まってるよー!!笑
と不思議そうにする私を見兼ねた店員さんが、最近レジ袋に包んでもらうと有料になったと教えてくれました!(°_°)
地球環境保持のための活動のようです。そんなことも知らず私はエコバックを持参していなかったため、包んでもらいましたが…(;o;)
そんなレジ袋、来月の7月1日から、スーパーをはじめとする全国の店舗で、プラスチック製の袋が有料化になります!
廃棄物、資源制約や海に浮かぶプラスチック袋のゴミ問題など…さまざま地球環境問題に特化した取り組みです。
コンビニエンスストアなどで普段何気なくもらっているレジ袋。当たり前に使っていたものが急に廃止となると、最初は不便を覚えるかもしれませんが、こういった小さいことから地球環境について見直すことができるのかなと感じました(^^)
そんな我々は【大中環境】。
弊社では解体工事を始めとした環境総合サービス産業を行っています。
簡単に説明するとすれば、
地球に優しい解体工事を…
をモットーに工事をさせて頂いております!
解体工事の際に出る廃材。
例えば、木材やコンクリートなどは100%リサイクル。その他の廃材も適切に処分し、地球環境に負担のない解体工事を目指し、環境保全活動に力を入れております。
実際に私が就職活動を行なっていたときには、ただ普通の解体屋さんではない!
というポイントにとても惹かれました。
スケールは大きいですが、自分が請負う工事で地球環境にも携わることができるのです!^_^
そんな弊社のエコをテーマにした解体工事に興味がある方は是非一度お見積もりを♩
地球防衛軍の我々大中環境社員がお伺いいたします!
週末の天気も荒れそうな予感ですが、お買い物に行かれる方は、ぜひエコバックをもって!笑
みなさま良い週末をお過ごし下さい^_^
本日は大中環境の川越がお送りしました〜!