筋肉痛が…
こんにちは!大中環境の井上です!
昨日のブログにも當間さんが仰っていましたが、夏みたいな日々が続いていますね(^^;
そんな中現場体験させて頂いていた現場が、無事火曜日に完了しました!
着工から入っていたので、完了して道路の掃除していた時は感無量でした。
施工内容はブロック塀の撤去で


上の画像のブロックを


この様に施工しました。
画像でも解る通り土が盛り盛りで重機だと危険な場所はハンマー等を使い解体しました。
急勾配のある坂だったので裏ももとハンマー、スコップ作業で腕がパンパンになりました。
運動不足を再確認しましたので筋トレをはじめようと思うだけ思いました…
本日は久しぶりにスーツを着て営業業務を行いました!
テレアポをした後に、HySPEED工法のオンライン授業を受けさせて頂きまして、とても勉強になりました^_^
HySPEED工法というのは従来の地盤改良とは違い、セメントを使わず天然の砕石と空気を使用して軟弱地盤を改良する工法で、土壌汚染を防いだり、将来撤去する必要もないので地価が下落しません。
この様な基礎知識から、営業の際に使える技などを教えて頂きました!
現場では実際に目で見て体を動かして覚えた知識をつけ、オンライン授業ではその道のプロの技を教えてもらえるのですごくこの1週間はタメになりました!
この調子でどんどん覚えていこうと思います!