トウトウ…
解体工事 請負人 大中環境環境の樋高です。
桜の🌸つぼみもふくらみ、季節は ポカポカ春らしくなって参りましたね(*´꒳`*) 散歩をしていると、あちらこちらで春の訪れを感じます。
しかし、ついにコロナの影響を受け、オリンピックが一年位の延期が決定しました。
このオリンピックに合わせて調整して来た人達、選手、施設を作った人、選手村、観戦を予定した人、沢山の影響があります。
でも、色々なコメントがあがっています。
やっぱり 最後は何より
『命』
が、一番大切です。命があればなんとかなりますよね😊👌
私も、ずーっと楽しみにしていたイベントが全て見送りになりました。中止です!仕方ないです…でも、悲しい…😭
話は、変わりますが 20日にうちの息子さんは、こちらへお出かけ💁♀️
白鳥へボードに🎿
この時期雪なんてあるの?って言いながら出かけて行った2人‼️道中は雪もなくスムーズだったようですが、スキー場は、すごく寒く風も強かったそうです。吹雪いていて、2、3メートル先が見えない状態だったそうですよ*\(^o^)/*
しかしながら、こんな状況なのでどこにも卒業旅行ができなかったので一日中思いっきり遊んできたようです。
こんな、吹雪体験したことがないのでいい思い出になったようです。