冷え症
解体工事請負‼️
大中環境 本社事務 樋高です。
今年の冬は暖かいですね。と言われても冬は冬です。
近年私は一年中冷え症に悩まされています…
冷えると体は自然に丸まり猫背になり、肩にも力が、入るので肩こりもひどくなります。そうすると頭痛まで引き起こします…いい事一つもないですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
皆さんは、どう対処していますか?
私は、冬期中は常にタートルネックの服、レッグウォーマー←これは、寝るときもです。そして、腹巻‼️これだけしてても手足はひんやりです。しもやけも一つ二つ出来たりもします。何とかならないかなぁーと、昨晩は足裏マッサージを念入りにしました。お陰で少しポカポカしていたような気がします。
冷え症について
手と足の先端がかなり温まりにくく、慢性的に冷えているような感覚があるときに、冷え症と呼ばれています。
夏なのにからだが冷えている、あるいはからだが冷たいと感じている症状などもそうです。
冷え症は、本来はたらくべき体温調節機能がうまく機能していない状態であり、主な原因として、次のようなことが考えられています。
自律神経の乱れ
ストレスや不規則な生活など
皮膚感覚の乱れ
きつい下着や靴などでからだを締めつけたりすると血行が滞る
血液循環の悪化
貧血、低血圧や血管系などの疾患がある人は、血流が滞る
筋肉の量が少ない
女性は男性に比べて筋肉が少ないため、筋肉運動による発熱や血流量が少ない。
女性ホルモンの乱れ
ストレスが多かったり、更年期になったりすると、女性の心身をコントロールする女性ホルモンの分泌が乱れ、血行の悪化などを促進することがあります。
私は、全て当てはまるようです…
少しでも改善されるようなことがあれば教えてくださいね。
では、まだまだ週初めです。頑張りましょう