1日の始まり
おはようございます。
大中環境 事務の樋高です。
今季の冬は、暖冬‼️ですね(^^)
雪が降らなくて、スキー場の方も困っていますね。我が家でもウズウズしている人がいますが…個人的には暖かい方がなにかとありがたいですけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)
さて、弊社では、朝礼、昼礼があります。
毎朝の朝礼では、私からバトンを渡された広報の味岡君の第一声から始まります。
・今日は何の日?
・1分間スピーチ
・各個人の本日の予定
を、発表して1日がスタート。
今日は、この1分間スピーチについて‼️
1分間の間 味岡君が自由にスピーチをします。始まる前に給湯室で復習する姿が…
今週は歴史上の人物について話してくれています。
歴史には疎い私ですので、ヘェ~、ヘェ~って聞いていることが多いです。
以前は、エスカレーターのお話し右側に立つか、左側に立つか?大きく分けて関西、関東で違いが出るそうです。
しかしながら、くだらない事を人前で話すのはなんて事ないのですが、人に伝える事は難しいものです。
最近思う事が…
話し方がTV番組の『都市伝説』の口調に似ている‼️
信じるか信じないかは、あなた次第です。って言うやつです。
いつも、ニヤニヤしながら聴いています。中々、お題を探すのも大変だと思いますが、楽しみにしてますよ~
最近、長いけどねー笑
今日も、始まりました!
1日頑張りましょう