本年もどうぞ宜しくお願いします。
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ “大中環境”をよろしくお願い致します。
本日は、私 樋高が担当いたします。
さて、今年は子年🐭!
2019年は元号が令和に変わり、新しい時代がスタートしました。
そして2020年(令和2年)は、いよいよ東京オリンピックが開催されます。
そんな2020年(令和2年)ですが、干支は最初に戻ってねずみになります。
皆様は、年頭にどんな事を誓いましたか?
我が家では、元日の最初の食事の時に各々が今年の目標を発表する!と言う事をしております。その目標を達成できるように本人はもちろん努力!他の家族はそれが叶えれるように支えたいと思っております。
さて、日本では、おおまかに
4月にパート、契約社員の勤務体制の改善
6月に、キャッシュレスの還元打切り
8月に、オリンピック
12月に、マイナンバーカードによる特典
そして、嵐の活動休止
など、諸々…
2020年は、景気がよくないとも言われておりますし、アメリカ、イランとの今後も気になります。
もし、そんなことがあれば間違いなく私達の生活にも影響があります。無駄な血が流れます…やめてほしいですね…
とにかく、笑って過ごせ、いい一年だったねって言えるような一年でありたいですね。
今年一年もよろしくお願い致します。