勉強ばかりですね。
こんにちは!大中環境の味岡です!
秋なのに、9月に入ったのに、今日はとても暑かったですのね。今週末には雨が降るのかなって予想なので、天候がコロコロと変わりますね。
本日、面談の練習を少しやりました。
先輩営業や同期の営業に聞いて頂きました。
名刺の渡し方や話し方などは、同行させて頂いた時に教えて頂いたのですが、
いざ1人でやってみると、名刺を渡す時は手元が震えます。知り合いなのに、緊張して震えるので、本番の時はもっと震えるんだと思いました。堂々と営業ができるよう努力を積み重ねないとですね!!
複数の先輩に同行して気づいたのは、
それぞれ営業の仕方が違い、それぞれの良さがあり、とても勉強になりました。
良いところを吸い込み自分の形を作る為に、どんな営業になりたいのかどんな人になりたいのかをじっくり考えて決めます!
みなさん3連休はどうでしたか?
私は三重県に住んでる友達の所へお泊まりに行きました!友達の出身は他県なので、一人暮らしをしています!実家暮らしの私はなかなか洗濯・料理・掃除をしません。なので、珍しく友達の手伝いをするために、早めに朝起きて洗濯や掃除などを頑張りましたが、大変でした。結局、1人でできず友達とやりました。
実家暮らしの私は親のありがたさがとても感じました。
お金が貯まったらは1人暮らしをする予定なので、これからは何か1つでも手伝います!
実家暮らしだと気づかないことだらけでした。家庭のゴミも細かく分別してました。
解体の廃材も選別しながら搬出しないといけないので、家庭でもしなくてはいけないと思うと、本当にゴミって処分するのが大変ですね。いろいろな面で勉強になりました。